【ゆってィ】にとっての生きる力
- 表現活動 北関
- 2023年3月6日
- 読了時間: 2分
私はメアリー・レノックスよ。秘密の花園で種を植えて植物を育てたり、マーサやベン、ディコン、コリンに出会ったりして、私は生きる力を見つけたの。表現活動のメンバーの生きる力は何なのか知りたくなって、今日はゆってィに聞いてみた!
メアリーありがとう!
まずは自己紹介から
埼玉浦和地区舟越p大学3年のゆってィです!

私にとっての生きる力は「食べる事」です!
日常の中で何のことを一番考えてるかなぁって振り返ったら、おいしいものを食べる事を考えているかなーって感じたんだよね
だから、最近食べたおいしかったものと、うれしかったものを紹介します!

これは最近表活メンバーの何人かで流行っている油そば!
いっつもおんなじ所に行きますw

これはお世話会のみんなでいったサーモン丼です
お世話会の名前が「夜型サーモン丼」だったから、絶対行こう!ってなったの!
今のお世話会は「よっしゃ!いま、ラーメン!」だから、ラーメン食べに行くんだ

これは、同じ係の人とディズニーに行った時のリトルグリーマンです
おそろいのカチューシャは宝物です

これは、表活の合宿中のお昼の写真!
バイキング形式で、みんなの個性が出てたねぇ
すごく疲れたけど、楽しかった!

これは、母と久々にデートした時に食べたランチのお寿司です!
母とは定期的にランチデートに行ってます!
こうしてみると、私は食事にご飯を食べること以上の価値を感じてるんだなって思ったかな。
ごはんを一緒に食べることって不思議で、仲良くなったり本音を話せたり、それをきっかけに共通の思い出ができるから、より話しやすくなったりするんだよね。
ぶっちゃけこれが食べたい!ってより、だれと食べたい!みたいなのが先にきてご飯会を開催することの方が多い。
『秘密の花園』をやっていく中で、どんなことが生きる力なんだろう、って考えながら過ごしていました。なにか今より少し先のこと、明日とか、この後とかにやりたいことを考えることが生きる力につながるなぁとぼんやり思っています。みんなも生きる力についてちょっと考えてみてね!
以上!ゆってィでした!
Comments